【PR】≫



ウエルカムボード

カテゴリー

今日は朝から盛り沢山でした😊

ここ最近手掛けていたウエルカムボード。
シェアオフィスMUGIさんへ持って行ってきました😊
室内の雰囲気を思い浮かべながらデザインしました✏



反応どうかな?と思っていたら、こっちがビックリする程喜んでくれて、倍嬉しかった~😂💕

モデルはシェアオフィスの大嶺さん😁
入口のドアに飾ってくれました😉✌

そして、順番逆になりましたが、夏のイベントに向け、ブーゲンビリアアクセサリー作家のりえちゃんとまずは、公設市場の朝市へ。

打ち合わせそっちのけで楽しむ2人(笑)
りえちゃんは似顔絵かいてもらってました😉🎵

お昼は新しくできたcafeへ🚗💨
写真たくさんになるので、明日postします😅

embellirでは、お店のウエルカムボード等も作りますよ😉




美味しいよ‼

カテゴリー


辛いもの好きには、たまらない‼
とみやま商店さんの、島とうがらしぱりぱり煎餅💕
是非是非お土産に😊





半分だけよ~

カテゴリー

ある企業様のウエルカムボード(今は下半分だけアップ)

デザイン考えるのに、描いたり消したり😅
そして、紙に穴があく(笑)
デザインは企業様に合わせて、派手ではなくシンプルに😉
デザイン決まったので、制作に取り掛からなくちゃ!

先日のビジネスマッチング交流会で色んなアドバイスを頂き、今まで進んできた道を少し方向転換してみようかなと考えてます😉
交流会で出会った皆様、ありがとう❤




インテリアにグラスアート

カテゴリー

昨日はTさんのレッスンでした😊
「インテリアにグラスアート」


6mmのリード線、カーブが難しいですよねー。
そして、テフロンペグを使いやすいようにカットし、リード線をゴシゴシ!
雨風が入ったら大変ですから😉


次回はリード線の新しい張り方をレッスンでします。
ゴシゴシして汗かくけど、次回もまた汗かきますよ(笑)


そうそう、次回(4/6)は気分を変えてMUGIでレッスンします。
お時間ある方は見学にいらしてくださいね😉
MUGIの中を見たいって人も、これを理由に入ってきてくださってもOKよ😁



さて、今日午前中は、ある方に会ってました😊
お仕事の話では無かったんだけど、最後は色々仕事のアドバイスいただいて💕
めっちゃワクワク❤
ニヤニヤが止まらない(笑)
焦らず1歩ずつ前に進めて行こう😉✌



MUGIビジネスマッチング交流会

カテゴリー

昨夜、MUGIビジネスマッチング交流会に参加してきました😊



色々な業種の方が集まり、ビジネスについてアドバイスやヒントが飛び交う素晴らしい会でした😉
行って良かった~💕
私はグラスアートのアピールしてきました😁

やはり勉強は大切ですね。
知らない事がたっくさん💦
これを機会に、知り合えた方と交流を続け、お互いに盛り上げて行きたいな❤
参加された皆様、そして主催者様、ありがとうございました🙇💕
次も宜しくお願いします😊



娘の賞状額

カテゴリー

やっと出来上がりました!

昨日から引きこもり(笑)
娘からもOK貰ったし😉
あとは送るだけ😏✌

さぁ、タイルカットの練習しましょっ😁



賞状額

カテゴリー │手作り ハンドメイド

次女が人生で初めて一生懸命頑張って取った資格☺

今は子育てしながら、お気に入りのお店で料理に関わるお勉強をさせてもらってるようです😉
焦らず頑張れー!
額には母さんがグラスアートして💕って言ってくれたので、頑張らなくちゃね!

長女もハンドメイドアクセサリー頑張ってるし😉

私も将来に繋げる為、お勉強🎵
来週は色々な業種の方が集まる会に参加してきます☺✌
子供達と共にファイティン😆



グラスアートレッスン~半円の飾り盾~

カテゴリー │手作り ハンドメイド

昨日はYさんのグラスアートレッスン日でした☺
今してるのは半円の飾り盾。

フィルムの調整を頑張りました😉
細かいけど、綺麗に仕上げるためには必要ですね😊
4月はお仕事が忙しく、レッスンはお休みなので、あと1回がんばりましょうね💕

そして、私は3日前からパソコンにかじりつき💦
dxfデータとはなんぞや?
主人に色々教えて貰い、明日相手方にデータを送ったら終了‼
はぁ~疲れた😅
パソコン苦手なんだよなー😭
でも、頑張りました!
(主人が一番頑張ったんだけどね😉笑)



グラスアートレッスン

カテゴリー │手作り ハンドメイド

今日はTさんのグラスアートレッスンの日でした😊
立体加工の上にUVジュエルを塗り広げ、フィニッシングワックスをリード線に塗って出来上がり😉



オレンジとグリーンの綺麗な作品ができました😊



体験見本作成中

カテゴリー

グラスアート体験のご予約をいただいてるので、見本作成中😊


お客様のご要望にお答え出来るよう、試行錯誤しております😅
今月中には作らないとね😉

体験してみたい方は、こちら↓にご連絡くださいね😉
demidemi.0413@gmail.com