タイルクラフト

カテゴリー

今日は昨日の続き。
ガラスコースター&おしぼりトレーの目地入れをしました。
いやー、目地入れは時間との戦い
早く綺麗に‼
「そんなに時間掛けてたら、固まっちゃうわよー!」と、先生のムチが(笑)
どうにか合格を頂き、私の夢の「わくわくコースター」の練習。タイルクラフト

先生はワークショップで何度もされているので、イベント会場でのお客さんへの声掛け付きで教えてくださいました(笑)
ドナルド可愛い
うさぎとパンダは、先生がタイルだけ貼ってた物に、目地入れ練習させてもらいましたタイルクラフト

夏のイベントの為、5月までには終了したい!

帰りの飛行機、滑走路に何か落ちているとかで、滑走路上で待機
10分だったけど
先日石垣島から帰ってくる時も、パイロットが飲酒検査に引っかかったとかで、1時間遅れ
今年のスタートは良くなかったけど、後は上がるのみ!
(ง˶ •̀ ̬•́˶)งガルバロ!
.
#タイルクラフト#ガラスコースター#おしぼりトレー#目地入れ難しい#わくわくコースター#ドナルド#うさぎ#パンダ#日本ヴォーグ社#日本グラスアート協会#沖縄#茉莉花#まつりか#宮古島#embellir#アンベリール



この記事へのコメント
お疲れ様でした。飛行機も思うような時間で飛んでくれないと困りますよね~でも熱心に通われて本当に頭が下がります。所で我が教室には鞭はありません。飴ばかりですよ~(*´σー`)エヘヘ
Posted by kitty2016kitty2016 at 2019年01月08日 12:36
またこれからシーズンになると、飛行機の遅れも出てくるんでしょうね
先生の鞭は、あるとしたら愛の鞭なので、きっと痛くないですよー(笑)
Posted by embellir~アンベリール~embellir~アンベリール~ at 2019年01月16日 07:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。